女性に多い冷え性
冷え性は女性に多いです。
今の季節からは辛くなってきますね。
私も漏れなく冷え性でした!
冬は、わざわざ寒冷地対応用の分厚い布団を取り寄せ、それでも寒くて湯たんぽも使っていました。
その布団は今では邪魔なのですが(;^ω^)
110デニールの分厚いタイツを履き、家の中ではもこもこソックス。
部屋着はカシミアのセーター。(軽くてあったかいから)
女性の冷え性を簡単に改善する方法
私の冷え性は過去の物となりました。
今現在は全くありません( `ー´)ノ
その秘密は・・・。
おわかりですね、藤川徳美先生の提唱する栄養療法を実践したからです。
ご存知ない方は、藤川徳美先生の著書を読んでみることをお勧めします。
冷え性について何か書いてあるわけではありません。
しかしながら冷え性=エネルギー不足です。
藤川先生の提唱する、「ATPセット」を取り入れることで、私の冷え性はあっという間に改善しました。
冷え取りグッズ( ^ω^)・・・とは何だったのか。
私の飲んでいるATPセット
ATPセットとは、藤川徳美先生が提唱しているエネルギーブーストセットです。
詳しくはこちらの「精神科医こてつ名誉院長のブログ」をご覧ください。
高たんぱく食と、プロテインが飲めるのが前提ですが、下記アメリカの通販サイトiHerbで安価に購入することができます。
どのメーカーの物を購入してもいいのですが、私が今日現在飲んでいるものを紹介しておきますね(*’ω’*)
Twitterでは書いていますが、同じ栄養素を複数のブランド混ぜこぜで飲んだり、新しいものを試したりしているので、絶対これ!というわけではありません。
①キレート鉄
Solaray, 鉄分、50mg、ベジカプセル60粒
50mg摂れるので気に入っています。
②ビタミンB群
Country Life, HI-B100, 100錠
飲むサプリ数を物理的に減らしたいので結局ここに戻る。
最近売り切れが多いのが困りもの。
③ビタミンC
Life Extension, ビタミンCとバイオケルセチンフィトソーム、植物性タブレット250粒
バイオケルセチン入りなのと錠剤の小ささでお気に入り。
④ビタミンE
Now Foods, ナチュラルE-400、268mg、ソフトジェル250粒
ビタミンEはブランドの拘りはなく混ぜて飲んでいるが、E1000が売り切れが多く最近のメインはこれ。
藤川理論を実践することで、冷え性とはおさらばです!
コメント