栄養療法をやっているものの体力がいまいちだった
藤川理論をスタートして1年後、パーソナルトレーニングをスタートしました。
最初の頃はトレーニング後歩けなくなるほどの筋肉痛で、疲れて帰宅して寝込むほどでした。
続けるうちに徐々に体力はついてきたし、久々に会った兄弟にも、異様に元気、なんか若いと驚かれるほどでしたが、やっぱり体力ないなぁとは自分でも思っていました。
サカトさんから教えてもらったすごい秘策
ある日、フォロワーのサカトさんから「筋トレの時にクエン酸重曹水を飲めばいい」というアドバイスをもらいました。
クエン酸は既に飲んでいたことがあり持っていたので(すっかり存在は忘れてましたが)、気軽に重曹を買って試してみました。
ジムに行く前に自宅でクエン酸重曹水を飲んでから出かけるようになったのです。
トレーナーさんがお世辞抜きで驚いたクエン酸重曹水のパワー
一番効果を感じたのはトレーナーさんです。
ずっと同じトレーナーさんの指導を受けているのですが、いつもは後半ヘロヘロの私が、後半も元気にずっとしゃべっています(;´∀`)
トレーナーさんもプロなので、「疲れたふり」と「本当に限界」はわかるので、余裕のある私に驚いたようです。
あまりに驚いて、トレーナーさんもクエン酸重曹水を飲みだしたほどです。
実際、クエン酸重曹水を飲んでから、重量アップがかなりできるようになりました。
同じトレーニングを3セットやるのですが、「余裕ありそうだから3セット目重量上げてみますか」ということが増えました。
今までこんなことありません。
「さくさこさんが完全にバージョンアップしましたね!」と言われています。
ずっと筋トレというより「リハビリ」っていう感じでしたが、最近は多少「筋トレ」ぽくなってきました。
これもクエン酸重曹水のおかげです。
効果を感じる人が続々と
Twitterでクエン酸重曹水についてつぶやいたらフォロワーさんも興味を持って試してみる人が増えました。
疲れにくい、忙しいけど動けるなど効果を感じる人が多いようです。
栄養療法を長くやっている人は特に顕著に感じます。
クエン酸重曹水の注意点
①胃が弱点の人は胃に負担がかかり胃が痛くなることもあるようです。
無理せず梅干しや、リンゴ酢からスタートしてください。
②クエン酸重曹水は混ぜると炭酸になりますが、重曹の種類によっては泡がすごくあふれてしまいます。
私も重曹を2種類試しましたが、天然重曹は泡立ちがすごくて溢れます(;´∀`)
普通の重曹はあふれるほどの泡立ちはなかったですね。
クエン酸はネットで簡単に買えます。
国産のさつまいも原料のクエン酸が貴重でお勧めですよ(*’ω’*)
6キロ入りもあります。
クエン酸についてはこちらの本が参考になりますので、是非読んでみてください。
クエン酸パワーに感動します!
クエン酸で医者いらず 新健康法 [ 長田正松 ]
コメント