実はサプリの量を聞かれると一瞬焦る私
時々、飲んでいるサプリの量を聞かれると実は一瞬焦ってます(;´∀`)
なぜなら・・・。
適当すぎて日によってかなり違うから。
飲んでいる量も種類も日によってかなーり違います。
めんどくさい時は、マルチビタミンだけ飲んでます。
これは初期からやってて、マルチビタミンは必ず常備しています。
今の定番マルチビタミンはこちら。
Country Life, 女性用Core Daily-1
カントリーライフ社のサプリが好きなのと、B臭しなくて飲みやすい錠剤(私はカプセルより錠剤が好き)なので常備してます。
先日のセールで買った、ナチュラルフードから作られているマルチビタミン。飲みやすかったので、このシリーズも今後は定番入りしそうです。
MegaFood, ワンデイリー
こちらは男女兼用のもの。女性向け、年齢別にもあるので今後頼んで色々試してみるつもりです。
サプリは毎日飲まなくていいんだよ?
そもそもサプリって栄養素なので、毎日飲まなくていいと思ってます。
確かにサボりすぎると私の場合鼻がぐずぐずしたりしますが、飲みたくない時に無理に飲む必要はないかと。
適当に飲んでると言うと驚かれることがありますが、そんな真面目に飲んでたのかいっ!とこちらも驚きます( *´艸`)
真面目に飲むのは筋トレの日くらいですね。
飲まないと筋肉痛出るんですよこれが・・・。
色々試したいほうなのでサプリの種類は山ほど試したし、今でもどんどん買うので山のようにサプリの種類在庫抱えてます。
でも、時々しか飲まないものがほとんどです。
自分で買っておいてなんですが。
そんな飲めないわっ!
薬って一定の血中濃度を保って効果を上げるために1日3回きちんと飲む必要がありますけど、それってある意味不自然だと思いませんか?
ビタミンCの血中濃度の話とかありますし、勿論数値的にはその方がいいケースもあるんだと思います。
でも、今まで散々栄養不足で変なもの食べても死なずに生きてるあなたの身体、意外と丈夫ですよ。
今更サプリ1日2日サボったってなんてことありません。
飲まなきゃ飲まなきゃと焦るほうが精神的に良くないので、適当に続けましょう。
がちがちにやりすぎて上手くいかなくなる人沢山見てきました。
ゆるーく、いいものは取り入れ、いらないなと思ったらやめて、サボりながらサプリを上手に使えるといいですね。
コメント