マグネシウムは日本人の長寿の源
藤川理論をスタートして、様々な本を読みました。
その中で出会ったのが、家森幸男先生の本。
京都大学大学院医学研究科修了。医学博士。京都大学名誉教授。現在、武庫川女子大学教授、兵庫県健康財団会長、NPO 法人世界健康フロンティア研究会理事長。世界で初めて脳卒中ラットの開発に成功し、脳卒中が栄養で予防出来ることを実証。さらにWHO の協力で世界の60地域以上を30年かけて調査し、和食に多い大豆や魚介類を摂取する地域では、生活習慣病のリスクが少なく健康寿命の延伸が食事で可能である事を証明している。
家森幸男プロフィールより
実際に世界中の食生活を調べてきた人なんです。すごいですね。
その中で、家森先生は、日本人のマグネシウムとタウリンの摂取量について、言及しています。
マグネシウムはすごいミネラルで、私もまだまだ勉強中ですが、マグネシウムの可能性に言及した研究は沢山あります。
マグネシウムを摂りたいけど、サプリを増やしたくない
私自身、マグネシウムの重要さは感じていますが、何しろサプリが多すぎて飲みたくないときもあるんですよ!
単純にめんどくさいし。
幸い、マグネシウムは経皮=肌からの吸収も可能なんです。
経口だけではなく、経皮も並行して利用するといいですよ!
マグネシウムの経皮吸収はどんな方法がある?
マグネシウムの経皮吸収には大きく二つの方法があります。
①エプソムソルトを使う・・・お風呂、もしくは足湯にして、エプソムソルトをいれてつかります。私はケチって足湯にしています。
②マグネシウムオイルを使う・・・夏に脚がつった時にも便利なので、マグネシウムオイルを常備しています。身体に塗って浸透させます。
私は両方を適当に実行しています。
エプソムソルトって何?
エプソムソルトは塩じゃなくて、硫酸マグネシウムです。
欧米では、セレブの間で定番とのこと。
エプソムソルトはiHerbでも、楽天でも、Amazonでも売っていますので、気軽に買えます。
マグネシウムオイルはどこで買う?
マグネシウムオイルはiHerbで購入できます。
私は、オイルとジェルも買ってみましたが、オイルのプッシュが面倒なことがあるので(怠け者)例えばリウマチ等で関節に痛みがあるという場合は、ジェルのほうが使いやすいかもしれません。
私の使っているエプソムソルトとマグネシウムオイル

マグネシウムジェルとマグネシウムオイルです。ジェルはぬるっとしたジェルがプッシュで出てくるので、手で塗ります。オイルはスプレーなので、シュッシュと肌に直接かけます。
どちらも同じメーカーのもので、ananに掲載されていたのを去年見かけた、定番のマグネシウムオイルです。

こちらはオイルと同じブランドの、マグネシウムフレークです。もう使ってしまい空の容器ですが。

今使っているのはこちら。楽天かAmazonで買いました。まだ、色々試していないのでこれがいいよとかこれが安いとかはわかりませんが、ご参考になれば幸いです!
iHerbでのお買い物はこちらから→iHerb
コメント