高たんぱくとATPセットは摂ってるけど何か追加したほうがいい?
メガビタミンをスタートするときに、まずは誰もが「ATPセット」を摂る必要があります。
ATPセットは、文字通り人間の活動エネルギーであるATPの生産に関わりますので、ATPセットをとることにより、とても元気になります。
ATPセット以外にも、懐に余裕があれば、他のサプリメントを追加すると、さらなる効果が見込めます。
特に具体的に、私のように喘息にはアドオンセット(ビタミンA、ビタミンD、セレン)が効果的と分かっている場合は、積極的に摂取したほうがいいです。
私のおすすめ、ATPセットに追加するサプリメントはこれ!
①マグネシウム・・・高たんぱくにすると足りなくなる人が多いです。酸化マグネシウム以外のキレートされたマグネシウム、マグネシウムグリシネイト等を摂りましょう。
②アスタキサンチン・・・エビやカニの赤い色がこのアスタキサンチンです。スカベンジャー系を一つとるなら、アスタキサンチン一択ですね。眼にもいいですし、元気がでてきます。私は夜飲んで目がさえすぎたことがあります。
③ビタミンD・・・秋、冬は足りている人はいないので、摂ったほうがいいでしょう。
次点・・・ビタミンA・・・アドオンセットの一つですが、花粉症の人も多いですし、風邪や癌予防にもなります。
用途別に使いこなせれば、ビタミン・ミネラル・スカベンジャーは便利!
基本は皆同じですが、個人の体質的な弱点は個人差が大きいです。
あまりにも沢山サプリメントを摂るのも大変ですが、自分の体質を見極めて、色々調べるのも楽しいものです。
上記にあげた3つは、とても重要だと感じていますので、余裕があったらATPセットに追加してみてください!
iHerbでのお買い物はこちらから→iHerb
コメント